歳の市

来年の準備の縁起ものを求めて大勢のひとびとで賑わっていました。

2009121501 2009121502 2009121503

七五三

清々しい秋晴れの中、11月15日は七五三のお祝いが行われました。可愛いお子さん達の健やかな成長を願います。

2009110301 2009110302 2009110303

五所神社例祭典

8月 1日 献幣使をお迎えし例祭典が斎行され、浦安の舞の奉納がありました。式後拝殿前で焼亡の舞の奉納もありました。
8月2日 五所神社例大祭神輿御渡
湯河原町内を各地区の花車を伴い神輿渡御が行われました。各神酒所では浦安の舞の奉納も行われ、夜は観光「やっさパレード」にも五所神社神輿を担いで参加致しました。

2009080201 2009080202 2009080203

2009080204 2009080205 2009080206

頌徳社例大祭

五所神社境内の西側に戦没者・自治功労者をお祀りしてあります頌徳社において、例大祭(慰霊祭と合祀祭)が執り行われました。

2009042901 2009042902 2009042903 2009042904

五郎神社(兼務社)例祭典・神輿渡御

湯河原町鍛冶屋「五郎神社」(兼務社)の例祭典と神輿渡御が執り行われました。式典の中で氏子生徒(小6、中1)による、浦安の舞の奉納、式典後、神輿渡御に先立ちは拝殿前で湯河原町重要文化財(無形民族文化財)に指定されている、鍛冶屋鹿島踊り保存会25人による鹿島踊りの奉納がありました。

2009041801 2009041802 2009041803

2009041804 2009041805 2009041806

武者行列

桜咲く五所神社より、源頼朝とここ湯河原の豪族・土肥実平の旗揚げを模した武者行列パレードが行われました。当日は頼朝の主従約100名が、五所神社からJR湯河原駅までを練り歩く姿は、戦国時代の風景をこの時代で感じることが出来る、とても貴重な時間でした。

2009040501 2009040502 2009040503

2009040504 2009040505 2009040506

節分祭

暖かい日差しが降り注ぐ晴天の中、節分祭が行われました!
当日はたくさんの参拝者が訪れ、「福は内」の掛け声とともにたくさんの豆がまかれました。皆様方のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

2009020301 2009020302 2009020303

2009020304 2009020305 2009020306

元旦祭

ご先祖さまに思いを馳せ、無病息災と幸せを祈り手を合わせ、新たな気持ちで新年を迎えます。五所神社の初詣には今年も大勢の方々で賑わいました。境内ではお守りや破魔矢をお受けして、無心で絵馬に願い事や目標を書いている方もおられました。 皆様方には幸多い
1年となりますこと、改めまして祈願いたします。

2009010101 2009010102 2009010103

2009010104 2009010105 2009010106